どこかにマイルで行く日帰り札幌局巡り その3 北海道にきたらセコマ!

札幌市内で局巡りを終えたあとはレンタサイクルを返却、JRに乗って幌向駅へ向かいます。 目的は岩見沢幌向郵便局で貯金すること。 ざっと調べた結果札幌駅から鉄道で行ける一番近くの局番90***以外で始まる郵便局が岩見沢幌向郵便局だったからです。 ちなみに岩見沢市内の局番は97*** 郵貯ラリーの都道府県マルチポイント稼ぎのためだけに岩見沢へ足を延ばしてしまいました。

幌向駅

幌向駅に到着! 岩見沢幌向郵便局を訪問した後は折返しの電車まで時間があるので近所のセイコーマートへ!

セイコーマート幌向店

北海道と言えば地場コンビニのセコマことセイコーマートが有名ですね! 最近はコンビニの統合が相次ぎ地場ものが少なくなりつつあります。 渡道した時は一度は絶対に入る管理人です。 今回の日帰り北海道もしっかりとセコマに立ち寄りました。

チョコクロワッサンと北海道オリジナルBOSS

セコマオリジナルのチョコクロワッサンと北海道限定のBOSSの缶コーヒーを購入して再びJRに乗り新千歳空港に向かいます。 流れ行く北の大地の車窓を眺めながら美味しく頂きました! そしてこの後はJALのファーストクラスが待っています。

次回、最終回はJAL524便ファーストクラス搭乗記をアップします。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

阪堺電車完乗と沿線で郵便局巡り
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その2 出発!
夏の青春18きっぷ旅行記 仙台編 その2
日奈久温泉 ホテル潮青閣 宿泊記 食事編
2014年 和倉温泉旅行記 その1
2015カンボジア旅行記 出発準備編
奄美大島 局巡り紀行 その5 奄美サンプラザホテル~局巡り
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その10 テツの食卓77 利休(宮城県名取市)
2015カンボジア旅行記 ロリュオス遺跡群他
2015カンボジア旅行記 朝焼けのアンコールワット~バンテアイスレイ編
ドイツ旅行記2015 その3 FRAのRWY25エンドで撮影三昧
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その4 徳島→高知→窪川
週末パス紀行 2019年11月編 その7
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その4
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その1 出発~SL銀河釜石行き入線

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。