廃止間際の小松大領郵便局を訪問する局巡り&温泉・グルメ2日間の旅 その5 (テツの食卓79 たけだ)

飯田市の龍江郵便局から局巡りをはじめ伊那市へ差し掛かると時はちょうど正午になろうとしています。 今回は駒ケ根ではなく伊那市の「たけだ」さんでソースかつ丼を食べることにしました。 こちらのお店は精肉店が営んでいるお店というだけにボリュームたっぷりのかつには定評があります。 それでは早速行ってみましょう!

たけだ

駐車場に車を置き早速店内へ入ります。 店内はテーブルは1席を除いてすべて埋まっておりその最後の1席のテーブルへ席につくと同時に次の人が来ました。 ギリギリセーフで待たずに座れました。 その後も人がたくさんやってきて入口前の待合スペースには結構な人が待っているという状態です。 これは絶妙なタイミングで入店できてラッキーです。

得得ソースかつ丼セット

注文したのは得得ソースかつ丼セットでした。 肉がアメリカ産と書いてありましたがそれでもかなり柔らかくて美味しいです。 管理人は初めて入店したのでお得感のあった得得ソースかつ丼セットにしたのですが、1,930円の信州SPF豚を使用したジャンボソースかつ丼は一体どんな味なのか?! 非常に気になります。

ソースかつ丼

この厚切りのとんかつ! 中までしっかり火が通っていてジューシーで美味い! これはリピート必至の名店ですね! ただカツの量に対して御飯が少なめでしたのでご飯だけ大盛にした方がよいかもです。 (ご飯だけ大盛にできるのかどうかはわかりませんが…)

この記事を書いているとまた食べたくなってしまいました… ヤバいっす…

というわけでこれを食べたあとは伊那市の郵便局巡りを再開して伊那市内完訪して時間が余ったので岡谷&下諏訪の郵便局を巡りつつ毒沢鉱泉へ~

というわけで次回は毒沢鉱泉編です!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その4
テツの食卓34 ガッツリら~めん若旦那(栃木県栃木市) ※ラリー8店舗目
テツの食卓64 竹風 TIKU-FU(栃木県上三川町) ※ラリー36店舗目
テツの食卓28 一乃胡(栃木県佐野市) ※ラリー2店舗目
テツの食卓8 もちもちの木 白岡店(埼玉県白岡町)
テツの食卓40 吉田商店(栃木県小山市) ※ラリー15店舗目
日本三秘湯 谷地温泉と秋田・山形の未訪局巡り その1
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その3
「麺者いふう」に行ってきました!
テツの食卓 22 森田屋大平支店(栃木県栃木市)
テツの食卓9 ゆたか(栃木県栃木市)
テツの食卓49 ラーメンつけ麺ジパング軒 宇都宮駒生店(栃木県宇都宮市) ※ラリー22店舗目
テツの食卓45 みそ万(栃木県宇都宮市) ※ラリー19店舗目
テツの食卓112 登利平(群馬県)
出雲大社を参拝

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP