鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2015/12/03 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
栗橋駅での駅撮りの後は改札を出て東鷲宮~栗橋間に移動します。 大宮から向かう電車の中から見る限りすでに沿線の撮影ポイントでは数名のファンがいるのを確認していたため急いで水沢踏切に行きましたがどうにか撮影場所は確保することができました。 [caption ...
読む
2015/12/03 | category:グルメ, ラーメン
今日はよく食べに行く佐野ラーメンの人気店「しまだや」さんのラーメンをご紹介します! 佐野はラーメンの街として有名ですが市内には多数のラーメン屋さんがひしめき合っていますが「しまだや」さんのラーメンは特にオススメできる一杯です。 青竹打ちのラーメンはあっさり味の...
2015/12/02 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
特急「きぬがわ」を撮影した後は大宮駅から電車に乗り栗橋へ戻りましたがここではEF81 141牽引の青森車両センター485系A6編成出場配給を撮影しました。 この485系も北海道新幹線開業に伴い引退予定なのでおそらく全検出場は今回が最後になるものと思われます。そ...
2015/12/02 | category:航空写真, 全日空, 日本航空
今日も引き続き秋田空港で撮影した飛行機写真をアップしますが本日はJALとANAのB737-800です。 B737-800はJALもANAも地方空港への路線では主力機として大活躍している機種です。 小柄な機体とウィングレットに正面から見ると少し歪んだエンジンの形...
2015/12/01 | category:JR東日本, 鉄道写真, 郵便局巡り, 東北本線
EF65 1118の廃車回送を見送った後は新秋津まで行って撮影してもよかったのですが、この後EF81 141牽引の青森所485系A6編成の出場配給があるとのことで新秋津まで行くと撮影が厳しくなるためゲッパ廃回の追いかけは大宮で終了です。 ただこのまま栗橋近辺ま...
2015/12/01 | category:航空写真, 全日空
早いもので今日から師走ということで今年も残すところ1カ月を切ってしまいました。 本日は昨日に続き秋田空港で撮影したANA WINGSのエコボンの後編をアップします。 昨日はJA856Aが到着したところまでをアップしましたが今日はJA856Aが出発するところから...
2015/11/30 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
土呂駅のホームからEF65 1118の廃車回送を撮影した後は3発目は宇都宮線の上り電車に乗り大宮駅に戻ります。 大宮駅に行った理由は20分程停車時間があるのと尾久と東大宮操では撮影できなかった反対側のサイドが撮影できるためです。 発車10分前に大宮駅に到着して...
2015/11/30 | category:航空写真, 全日空
今日は秋田空港で撮影したANA WINGSのエコボンをアップ! エコボンとはANA WINGSのDHC-8-400のうち従来の青色の部分が緑色に塗装されたスペマでエコ(Eco)とボン(Bon boyage)を合わせた言葉だそうです(ANAのHPより…) ボンは...
2015/11/29 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
尾久駅でEF65 1118の廃車回送配給の発車を見送った後は後続の普通列車に乗って東大宮操の最寄りの土呂駅まで追いかけました。土呂駅のホームからは遠くで機回しをしているEF64 1053の姿が確認できましたが撮影できる距離ではないので列車が発車して撮影可能な位...
2015/11/29 | category:日記
先日、東武鉄道の新大平下駅東口の横を通ると見事に黄色く色づいたイチョウの並木があったので車を止めて思わず写真撮影してしましました。 新大平下駅の東側は日立の大きな工場がありますがその入口には立派なイチョウの並木になっています。 これを撮影した時は散り始めでした...
スポンサーリンク
Menu
TOP