鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2015/11/04 | category:グルメ, ラーメン
テツの食卓シリーズ13弾は山岡家のラーメンをアップします。 山岡家といえば東日本を中心に主要道路のロードサイド店を出店する全国チェーンのラーメン店です。 西日本にはほとんど出店していないので西日本にお住まいの方は馴染みがないと思いますが管理人の住んでいる栃木県...
読む
2015/11/03 | category:航空写真, コンドル航空
昨日はコンドル航空のB767-300ERの画像をアップしましたが、コンドルにはB757-300も運用しています。 今日はそのB757-300をアップしたいと思います。 B767-300は日本でもお馴染みですがB757はデルタ航空が運航しているくらいなのでなかな...
2015/11/03 | category:日記
日曜は伯父に誘われるがままに高橋真梨子さんのコンサートを聴きに東京国際フォーラムに行ってまいりました。 クラシックのコンサートやリサイタルはたまにいくものの歌手のコンサートは大人になってからは初めてです。 子供の頃、地元に来た淡谷のりこさんのコンサート以来です...
2015/11/02 | category:航空写真, コンドル航空
今日はドイツのエアラインのコンドルの飛行機たちをアップします。 コンドルは現在は世界的な旅行代理店トーマスクックの子会社になっていますがかつてはルフトハンザの子会社でもありました。 現在の日本ではあまり馴染みのない航空会社ですがドイツでは比較的規模の大きな航空...
2015/11/02 | category:日記
ひと月ほど前に発売された。「い・ろ・は・す もも」を遅ればせながら飲んでみました!! 味は完熟したももみたいな味がしました。 管理人の飲む前の予想ではほのかな桃の味をイメージしてましたが一口飲むとしっかりとした桃の味が口の中いっぱいに広がります。 [ca...
2015/11/01 | category:航空写真, 中国南方航空
昨日の春秋航空に続いて本日は茨城空港での中国南方航空をアップします。 茨城空港の定期便ですが現在は日本の航空会社はスカイマークの1社のみが就航しているのみでそれ以外は曜日運航の中国系のエアラインが就航しています。 中国南方航空は毎週土日運航で深圳を結んでいます...
2015/11/01 | category:グルメ, ラーメン
今日は昨日に引き続きテツの食卓シリーズをアップします。 今日はよく食べに行く佐野ラーメンの人気店「太七」さんです。 ここはラーメンも旨いけれど何といってもモツ焼きが絶品。 管理人は太七に行くと絶対モツ焼きを食べますし、まれにラーメン頼まずモツ焼き+ライスなんて...
2015/10/31 | category:航空写真, 春秋航空
今年9月に茨城空港にてVエアやベトジェットエアのチャーター機を撮影している合間にやってきた春秋航空をアップします。 茨城空港と上海(浦東)の間を結んでいる春秋航空は春秋航空日本ではなく本家の春秋航空です。コールサインも「Air Spring」で春秋航空日本の「...
2015/10/31 | category:グルメ, 焼肉・ステーキ
かなり前に購入した「とちぎ和牛商品券」を利用して焼肉を食べに行ってきました! 今回利用したのは「炭火焼肉おおつか 栃木店」でした。 栃木市内の飲食店で栃木和牛商品券が使えるお店は数店舗しかないですが、こちらのお店では地元では有名店ですので安心して食べることがで...
2015/10/30 | category:JR西日本, 鉄道写真, 北陸本線
一昨日アップした石動~倶利伽羅間で朝の夜行列車3連発ですが、今日は別の日に撮影したアングル違いのカットをアップします。この前は俯瞰するような感じで撮影しましたが今回は田んぼの端から編成写真を撮るような感じでのアングルになります。 どちらから撮影するかは撮影者の...
スポンサーリンク
Menu
TOP