バラエティ豊かな機材で飛来するタイ国際航空

今日の定期更新はタイ国際航空です。 成田にも羽田にも乗り入れてくるタイ国際航空ですがA380できたりB787になったかと思えばB777になったりと機材がコロコロ変わります。 需要に合わせて機材の大きさを変えているようですが撮影する側からすればいろいろな機種が見られて楽しめます。

2015.5.22. NRT HS-TUC

2015.5.22. NRT HS-TUC

5/22のTG640便はA380での運航でした。 16Lエンドの畑から16Rにアプローチする機体を望遠で撮ったものなので写真としては微妙ですが…

2015.7.27. NRT HS-TQE

2015.7.27. NRT HS-TQE

7/27のTG640便はB787-8での運航でした。 A380と比べると輸送力がかなり違います。

2015.8.4. NRT HS-TJD

2015.8.4. NRT HS-TJD

8/4はTG640便はB777-200での運航でした。 どの日もそれぞれ別の本命の撮りたい飛行機の合間に降りてきたものですが、こうして機材が変わると撮影していても面白いです。

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

低い上がりのエアタヒチヌイ
コンドルの飛行機
雲行きが怪しいトランスアエロ
天草エアライン「みぞか号」を撮影
南西航空スペマ
エアアジアXをバルブ撮影!
JALのワンワールド塗装機を羽田らしく撮影
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
日本に唯一乗り入れのないジェットスター
塗装が変わったANAのB767-300ER
ルフトハンザのレトロ塗装機
ミドル・イースト航空A320
HOP!を撮影
塗装変更が進むAIR DO機
カンボジア・アンコール航空

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP