特急「ふじかわ」を撮影

今日は特急「ふじかわ」をアップします。 なぜ「ふじかわ」を今日アップするかと言うと… 特に意味はありません。 過去に撮影していたアルバムを何気なくめくっていたら井出~寄畑間で撮影したふじかわの写真が出てきたのでただアップするだけです。 確かこの日は以前郵便局巡りした時に当時閉鎖中で巡れず残ってしまった南部町の成島簡易郵便局を訪問するために身延線沿線にやってきたのですが、そのついでに撮影したカットです。

2013.2.20. 4008M 身延線 井出~寄畑

2013.2.20. 4008M 身延線 井出~寄畑

この日は天気は晴れでしたが雲が多く富士山は望めそうにもなかったので順光で狙えるこの場所で撮影しました。 身延線なんて滅多に撮影しないので撮影地が余り思い浮かばないのが本音です。しかも時は2月というのに枯草が伸び放題。草さえなければ撮れそうなところがたくさんあるのですけどねぇ~ そううまくはいかないものです…

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

キヤE193系East i-D+マヤ50 大湊線検測とE926系(2025年9月)
C61ばんえつ物語号撮影記
クモヤE491系East i-E えちごトキめき鉄道・しなの鉄道検測
水間鉄道の車両達
キヤE193京葉臨海鉄道キヤ検(2023年5月)
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その3 2日目
2本目の日光詣スペーシア登場!
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その1
阪堺電車を撮影!
鳴子温泉「ホテル亀屋」 宿泊記
鹿島貨物1093ㇾと1094ㇾ
キヤ141福塩線非電化区間検測(2025年5月)
小浜線のクモヤ検を撮影
只見線を行くキハ40
釜石線のキヤ検を撮影

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP