温泉大好き! 17 浅間温泉 ホットプラザ浅間

今日は先日の移転・改称直前の岡谷銀座郵便局を訪問した際に立ち寄った長野県松本市にある浅間温泉の日帰り入浴施設「ホットプラザ浅間」をご紹介します。 岡谷銀座郵便局の訪問を終えた後は塩尻市から松本市にかけて郵便局巡りをしましたが浅間温泉郵便局を訪問した際にちょうど向かいに「ホットプラザ浅間」という日帰り入浴施設を発見したので折角なので入浴してみることにしました。

外観

外観

入口はこんな感じです。

泉質はアルカリ性単純温泉でした。 無色透明のお湯でPh8.9でお肌にはよさそうな温泉です。 単純温泉は温泉成分が強くないのでこれぞ温泉!といった感じではないですが、その分、肌の弱い人等には優しい温泉です。 悪く言えば温かい井戸水といった感じなのですが… ちなみにこの手の温泉では塩素の匂いが強いことが多々ありますが、こちらのホットプラザ浅間さんのお湯はあまり感じませんでした。

お風呂の写真は毎度のことながら無しです。

温泉分析表によると源泉の量が少ないため加水しているとのこと…

料金は大人650円 小人350円で火曜は定休日です。

営業時間は10時~24時(最終入館は23時)ですので結構遅くまで営業しているのが特徴です。 少し遅い時間に松本周辺を通った時など一風呂浴びられる施設として重宝しそうです。

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鳴子温泉「ホテル亀屋」宿泊記 その2(温泉大好き!25 ホテル亀屋)
ドーミーインExpress三河安城宿泊記
温泉大好き!55 いわき湯本温泉 さはこの湯
草津温泉湯めぐり旅行記2015 その3 (温泉大好き!3 草津温泉 望雲)
温泉大好き!2 ゆっぷる 
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その3
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その3 (温泉大好き!51 ドーミーイン津)
温泉大好き!1 テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)
クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その1
四国グルメ紀行2020 その4 (温泉大好き!53 道後温泉本館)
温泉大好き!44 田万川温泉 憩いの湯
温泉大好き!4 草津温泉 白旗乃湯
草津温泉 ての字屋 宿泊記 その2 (温泉大好き!18 ての字屋)
温泉大好き7 湯楽の里 栃木店
四万温泉 積善館宿泊記 その2   (温泉大好き!20 四万温泉 積善館)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。