桜咲く飯田線を走るドクター東海

管理人がJR東海の車両の中で最も好きな車両は?? と聞かれたら迷わず出て来るのがキヤ95ドクター東海です。 というわけで時間があるときに気が向いたらふらっと撮影に行ったりしているドクター東海ですがこの日はDR1編成が高山線の昼間検測で猪谷まで入線、DR2編成が飯田線の昼間検測検測で伊那松島→辰野→豊橋の行程で運転でした。 どちらの線区も昼間検測は撮影したことないので迷いましたが出撃先はDR2の飯田線検測でした。

飯田線でキヤを迎え撃つ前に大鹿村と駒ケ根市内の未訪局の合わせて6局ほど郵便局巡りをしてから七久保のカーブに向かいます。 本当は田切のΩカーブで撮影したかったのですがサイドに陽が当たらないことと何より霞が酷く背後の中央アルプスがうっすらとしか見えてない残念な状態だったので断念して無難な編成写真の撮れる七久保カーブへ行った次第です。

2018.4.3. 試9486D 飯田線 伊那本郷~七久保

名松線の災害復旧試運転を家城駅でバルブ撮影して以来、久々のキヤ95DR2編成との再会! 残念ながら検測パンタは上がっていませんでした… それとオデコのあたりが黒く汚れいるのが気になります…

この直前に来たピン電もばっちり決まったのですが間違って消してしまうというハプニングが… 313系の普通電車と言えども少し悔しい…

2018.4.3. 試9486D 飯田線 上片桐~伊那大島

続いては沿線の桜はどこも見ごろということで大沢信号場の停車を利用し先回りして上片桐~伊那大島間の鉄橋で2発目! 2両目に大きな木がかかっている挙句に背景には家も写っていますが、桜もそれなりに写し込めたので結果オーライです。 桜が無ければ絶対撮影しないアングルですね…

2018.4.3. 試9486D 飯田線 為栗~平岡

3発目は為栗~平岡の有名ポイントに行きました。 このポイント3両だと鉄橋に乗りませんがロケーションはよいし光線状態も申し分ないので敢えてここにしました。 2両編成の列車だとぴったり鉄橋に収まるので最高なんですけどねぇ。

 ところで伊那大島からこのポイントまでは予想外に道路が混んでいたりと移動に手こずり到着したのは列車通過10分前になってしまいました。 危ない危ない…

飯田線はここから先は追いかけするのは道路が無くて厳しいのでこの日のテツはこれにて切り上げて飯田市内に戻り、飯田市内未訪の郵便局8局を訪問しました。

他にも撮りたいポイントはたくさんあるのでまた機会があれば撮りに行こうかと思います。

 

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

水戸線を行く「四季島」
「いろは」と「本物の出会い栃木号」
ワシクリでE231系配給を待ちながら貨物を撮影
伊豆急線を検測運転するE491系East i-E 片瀬白田編
久々に訪れた餘部鉄橋
真岡鐡道キヤ検の前に両毛線の185系団臨を撮影
ヘッドマーク掲出が終了する仙台シティラビット
北斗星24系廃車回送3発目
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その5 窪川→宇和島→松山
EF510-503 3セク区間のハンドル訓練
運用を離脱した山形鉄道YR-885
EF510-506 羽越本線に現る
鯨波海岸を行くトワイライトエクスプレス
陸羽東線キヤ検(2024年1月)
函館紀行 1眼レフ撮影分

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。