鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2016/10/15 | category:グルメ, 旅行記, うどん・そば, 2016, 草津温泉旅行記
6月に中山平温泉に行って以来の泊りがけの温泉旅行ですが今回は草津に行ってきました。 昨年も草津に行ってこのブログで「望雲」に宿泊した記事を投稿しましたが、今回は草津温泉の有名老舗料亭旅館の「ての字屋」さんに1泊しました! 今回の旅行の宿泊費予算はとい下限3万...
読む
2016/06/19 | category:グルメ, 旅行記, ご当地グルメ, うどん・そば, 中山平温泉 山形・宮城グルメ紀行
道の駅さがえを後にして向かった先は河北町名物の肉そばを食べるべく一寸亭本店です。 「いっすんてい」ではなく「ちょっとてい」と読みますが、河北の肉そばでは一番の人気店で休日は開店直後から行列必死です。 この日は平日なので休日ほど混雑はしないですがそれでも実際に店...
2016/03/02 | category:グルメ, ご当地グルメ, うどん・そば
2月の終わりに出流の寒晒しそばの食べ納めに「いづるや」さんにいってきました! 今年は「さとや」さん「岩本屋」さんに引き続いて「いづるや」さんは3店舗目の寒晒しそばになります。 この「いづるや」さんは出流そばの中でもダントツの人気店で土日はいつも長蛇の列ができま...
2016/02/03 | category:グルメ, うどん・そば
昨日は、先日に引き続き出流そばを食べに行ってきました。 先日のブログで紹介した通り、この時期は名物の寒晒しそばが食べられますのでそば好きの管理人にとっては自然と出流山に足が向いてしまいます。 前回、食べた「さとや」さんは定休日ということもあり今回は初めての訪問...
2016/01/30 | category:グルメ, うどん・そば
昨日に引き続き出流そばの記事をアップします! 先日、以前このブログでアップした出流そばのお店「さとや」さんに冬の名物、寒晒しそばを食べに行ってきました。 寒晒しそばとは一体何?? という方も多いと思いますが新そばの実を出流山の不動の滝に漬けて晒す方法で作られる...
2016/01/29 | category:グルメ, うどん・そば
先日、親戚に連れられて栃木市出流町のそばを食べに行ってきましたので今日はその様子をアップします。 今回、入ったのはそば街道の一番、奥にあるキャンプ場「出流ふれあいの森」の中にある「やまぶき」さんです。 ここは他のそば屋さんと少し離れたところにあるので隠れスポッ...
2015/11/25 | category:グルメ, 旅行記, うどん・そば, 出流そばと出流観音満願寺半日旅行記
先日、急にそばが食べたくなったので栃木市出流(いずる)町のそば屋さんに行くことにしました! 出流町の場所ですが車だと栃木インターから市街地とは逆方向の山の方へ進み約20分ほど! 石灰工場の横を通り抜けると出流観音満願寺の参道に沿っておそば屋さんが並んでいます...
2015/10/08 | category:グルメ, 旅行記, うどん・そば, ドイツ旅行記
ケルン大聖堂に登ったおかげで予想以上に疲れた体で電車に乗り込みデュッセルドルフに戻った後は中央駅からインマーマン通りを歩いてみます。 ニッコーホテル付近は日本総領事館もあり日本食レストランが点在していて通りを歩いていると日本語で「やきとり」や「すし」と言った看...
2015/07/15 | category:グルメ, うどん・そば
おはようございます! 本日の定期更新は草津旅行の際に寄った日本三大うどんのひとつ水沢うどんをご紹介します! 水澤観音の参道に13軒程があるようですが今回はそのうちの一つ「水澤屋」さんに行ってきました。この「水澤屋」さんは第一店舗と第二店舗がありますが第一店舗に...
スポンサーリンク
Menu
HOME
TOP