鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2015/08/07 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
昨日アップした504号機の北斗星は勾配表入りの微妙なカットになってしまいましたが今日アップする505号機のアングルこそ自分の中でのベストポジションです。勾配表も入らずパンタもすっきり抜けてます。 この当時、自分の持っている機材(本体:ニコンD300 レンズ:3...
読む
2015/08/07 | category:航空写真, エミレーツ航空
4日に撮影したシンガポール航空のスペマA380ですがその直前にエミレーツの貨物便が飛来しました。 フライトレーダー24を見ていたらシンガポール航空の前にEK9228というのがデリー発で飛んでおり行先はNot Availableになっていたため気になっていました...
2015/08/06 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
この時は3セク区間の線路災害で下りのみ迂回運転となりましたが、上りの北斗星は東北線経由での運転でした。 ただし迂回の影響でヘッドマーク無しでの運転となった珍しいシーンです。 またこの日はEF81 98で下ったカシオペアがそのままEF81 98の牽引で東北線を上...
2015/08/06 | category:航空写真, エアカラン
今日の定期更新はニューカレドニアはヌメアからやってくるエアカランです。 成田・関空路線の機材はエアバスA330-200です。 2014年夏までの旧塗装は尾翼にハイビスカスが描かれているだけのありふれたデザインで同じ南太平洋のエアタヒチヌイのようなインパクトはな...
2015/08/05 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
今日も夕方から残り僅かとなった北斗星を撮影しに東鷲宮~栗橋間へ行ってきました。 ノギママにしようかと思いましたが牽引機はEF510-513ということと水曜日なので宇都宮配給が運転されるためワシクリです。 今月に入り北斗星は513と515号機が交互に牽引していま...
2015/08/05 | category:IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道, 鉄道写真
青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道のハンドル訓練用として貸し出されたのはEF510-503号機でした。 仙台支社は高崎の12系5両でしたがこちらは青森車両センターの24系5両でした。 黒磯訓練と同じような編成ですが青森車のため白帯の24系も2両程連結されています...
2015/08/05 | category:航空写真, エバー航空, 大韓航空
今年は暑い日が続くので今日は視覚的に涼しくなるようなヒコーキ写真をアップします。 この日は台北からのエバー航空のチャーター機が飛来するということで秋田空港に向かいました。 成田や羽田と違って飛行機も30分に1便程しか来ませんのでエアバンド聞いて飛行機が近くにき...
2015/08/04 | category:航空写真, シンガポール航空
かねてから予告があった通り7月4日はシンガポール航空638便と折返し637便がシンガポール建国50周年記念塗装のA380での運航になりましたので撮影してきました。 シンガポール航空のA380は内装が4種類ありますがスペマ機は日本に就航させている機材と内装が異な...
2015/08/04 | category:JR東日本, 鉄道写真, 東北本線
旅客のEF510が全機コンプリートできたのでしばらくはEF510をアップします。 昨日のEF510-501に続いて今日は502号機です。EF510-500の営業運転に先立ちハンドル訓練用に仙台支社に貸し出されたのが502号機でした。 牽引する客車は高崎の12系...
2015/08/04 | category:グルメ, ラーメン
今日は地元の人気のラーメン屋さん「共栄ラーメン」をご紹介。 場所は栃木県栃木市岩舟町で国道50号線沿いにあります。 佐野藤岡インターを降りて小山方面に向かい4キロ程行ったところの左側にあります! 小山方面から来ると中央分離帯があるのでUターンしないと入れませ...
スポンサーリンク
Menu
TOP