鉄道や飛行機に旅行など趣味のブログです
2015/07/01 | category:航空写真, カンタス航空
カンタス航空のジャンボが成田に飛来するのも残すところ1か月を切りましたね! 8月から羽田にシフトしてしまうと着陸が早朝5時位で夏至の頃でも撮影するの厳しくなってしまうので撮影するなら今のうちです。 でも何だかんだ言ってまだ2回しか撮影に行ってません… しかも天...
読む
2015/07/01 | category:航空写真, ルフトハンザドイツ航空
今日は管理人が飛行機の写真を本格的に撮ろうとしたきっかけになった1枚を紹介します。それは今年の1月のことカシオペアクルーズを撮影した後、午後はヒコーキ写真を撮ろうということで、羽田空港へ行きました。 狙うはルフトハンザドイツ航空717便フランクフルト行きです。...
2015/06/30 | category:グルメ, ラーメン
前回更新で紹介した福島県喜多方市の「まこと食堂」さんですが、母親が結構お気に召したようで会計の時にお土産用のラーメン(5食入り1200円)を買いました。でそのラーメンが本日の夕食として我が家の食卓に登場しましたので、番外編としてお伝えします! まずはパッケージ...
テツの食卓第2回目は一昨日アップしたさくらんぼ狩りの帰りによった喜多方ラーメンの名店「まこと食堂」さんです。 喜多方では休日となるといつも行列のできる人気店です。 店の横を通ったら6人ほど並んでいましたので一度は通り過ぎ、坂内食堂に行ってみました。がしかしこち...
2015/06/30 | category:旅行記, 温泉, テルメ柏陵, 山形さくらんぼ狩り
一昨日のさくらんぼ狩りに行った時に朝風呂に入った「テルメ柏陵」についてご紹介します。まず場所はと言いますと山形県西村山郡大江町にあります道の駅「おおえ」から200m程、奥に入ったところにあります。 また道の駅とテルメ柏陵との間には柏陵荘という施設もありますがそ...
2015/06/29 | category:旅行記, 山形さくらんぼ狩り
前回に続き山形さくらんぼ狩り2015編その2です。 早速、案内所で紹介してもらった観光農園に行ってみました。今回案内されたのは道の駅「寒河江」より車で5分程のところにある「三泉観光さくらんぼ」さんです! 案内所から農園までは案内所の受付の人が丁寧に道順に...
山形県寒河江市にさくらんぼ狩りに行ってきました!! その前に今回の日帰り弾丸山形さくらんぼ狩りを実施した経緯を… それは前日の親戚の家に遊びに行くと21時頃伯母が突然、「明日は日曜だから山形にさくらんぼ狩りに行こう!!」その一言から始まりました。 最初は...
2015/06/27 | category:鉄道写真, 羽越本線
先日アップしたEF81 81牽引のカシオペアですが、今回は北斗星色お召仕様の時代にカシオペアクルーズとして羽越本線を走行した時の画像をアップします。天気はイマイチでしたがヘッドマーク付きEF81 81牽引のカシオペアが撮れるということで沿線は大変な賑わいでした...
2015/06/26 | category:グルメ, ラーメン
鉄道ファンである管理人が旅先で見つけたおススメのグルメスポットや食べ物を不定期で紹介していくこのコーナー! 題して「テツの食卓」記念すべき第1回はつい最近まで暮らしていた山形県は酒田市こあら2丁目にあります「癒庵」です! ここのオススメは「しょうゆつけ麺...
2015/06/26 | category:航空写真, エミレーツ航空
先日、ベトナム・カンボジアを旅行した際に、帰国便のJAL70便に搭乗すべくホーチミン タンソンニャット国際空港の制限エリア内を散策していたらトーイングカーに牽かれてエミレーツ航空が来たので慌てて撮影しました。 機材はエミレーツ航空ではもっとも少数派のフリートで...
スポンサーリンク
Menu
TOP