テツの食卓12 太七(栃木県佐野市)

今日は昨日に引き続きテツの食卓シリーズをアップします。 今日はよく食べに行く佐野ラーメンの人気店「太七」さんです。 ここはラーメンも旨いけれど何といってもモツ焼きが絶品。 管理人は太七に行くと絶対モツ焼きを食べますし、まれにラーメン頼まずモツ焼き+ライスなんて頼み方をすることも!?

外観

外観

混んでいるときは外まで行列ができていることもあります。 この日は珍しく空いていたのですぐに着席できました。

チャーハン

チャーハン

単品のチャーハンとモツ焼きです。 チャーハンはパラパラ系ではなくしっとり系でした。

モツ焼きとライス

モツ焼きとライス

こちらは単品モツ焼きと友人から流れてきたラーメンセットのライス。 モツ焼きは塩味が効いていてホントに美味いです。

ラーメンとモツ焼きセット

ラーメンとモツ焼きセット

こちらは以前、食べたラーメンとモツ焼きのセットです。 麺は佐野ラーメンらしい中太の縮れ麺です。スープが麺によく絡んで美味しいです。 ちなみにラーメンは普通のものより青ねぎラーメンが有名です。

佐野ラーメンを食べに来てどこで食べるか迷ったらぜひ選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか?

定休日は木曜日です。

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2021高知紀行 その3 JRクレメントイン高知 宿泊記
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その5 奥州平泉紅葉号
黄金崎不老ふ死温泉 宿泊記 その2
2021高知紀行 その4 高知県の郵便局巡り
2021高知紀行 その6 1×1=1のアイスクリンとジェットスター426便 搭乗記
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その1
テツの食卓28 一乃胡(栃木県佐野市) ※ラリー2店舗目
テツの食卓46 俊麺 なが田(栃木県宇都宮市) ※ラリー20店舗目
テツの食卓87 お食事処むらい 
テツの食卓38 柳麺 まる重(栃木県壬生町) ※ラリー13店舗目
閉店間近の小山駅きそば
テツの食卓73 麺’S たぐち(栃木県鹿沼市) ※ラリー44店舗目
JGC修行という名目で宮古島マンゴーをたべに行くぞ! その2
テツの食卓36 麺屋Booth(栃木県宇都宮市) ※ラリー10店舗目
テツの食卓58 麺屋 虎龍(栃木県宇都宮市) ※ラリー31店舗目

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP