テツの食卓58 麺屋 虎龍(栃木県宇都宮市) ※ラリー31店舗目

日光市の「ラーメン貴族」さんから宇都宮市に戻りながらどこの店に行こうか迷いましたが、時間的に「麺屋虎龍」さんの昼営業に間に合いそうだったので、行ってみることにしました。 国道119号線から宮環に入りゆいの杜にある「虎龍」さんまで急いで車を走らせます。

外観

外観

お店に到着しましたがハピネスタウンというショッピングセンターのテナントとして入っていました。

とんこつ味玉

とんこつ味玉

注文したのはランチメニューのチャーハンセットです。 ラーパス特典で味玉をトッピングしたので実質的にはとんこつ味玉です。 久留米とんこつでスープは濃厚で豚骨ラーメン独特の香りがします。 なかなか博多とんこつはあっても久留米とんこつのお店は少ないので貴重な存在です。

半チャーハン

半チャーハン

久留米とんこつラーメンの付け合わせは何といってもチャーハンです。 一般的な中華料理屋さんのチャーハンとは少し違う味がしましたが、豚骨ラーメンには合う味のチャーハンでした。 久留米とんこつを食べたいならばぜひ食べてみたい1杯だと感じました。 ちなみにテーブルにはにんにくクラッシャーが用意されていたので替え玉はにんにく入りで食べてみましたが味に変化が出て美味しくいただくことができました。

営業時間:11:30~15:00、17:30~23:00(日祝は21:00まで) 定休日なし

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

戸隠そばの名店「うずら家」を訪問
テツの食卓44 ブロンコビリー
テツの食卓13 山岡家
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その4  石垣市内郵便局巡りと石垣牛ディナー
日本三秘湯 谷地温泉と秋田・山形の未訪局巡り その2
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その3 日南線 快速日南マリーン 乗車記
テツの食卓30 らぁ麺 膳房(栃木県宇都宮市) ※ラリー4店舗目
2022大東諸島紀行 その2
週末パス紀行 2019年11月編 その4
ANAクラウンプラザホテル金沢 宿泊記
テツの食卓93 ポプ弁
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その8  お土産漁り
2018年7月航空旅行記 その4 テツの食卓91 どらえもん(沖縄県那覇市)
テツの食卓38 柳麺 まる重(栃木県壬生町) ※ラリー13店舗目
テツの食卓113   扇屋そば(木次線 亀嵩駅)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP