テツの食卓74 ファミマのストロベリーフラッペ

今日の記事は最近、管理人がはまっているファミリーマートのストロベリーフラッペについてです。 5月中旬より数量限定で発売されましたが皆さまはもうすでに試してみたでしょうか?? 現在ファミマで発売されている4種類のフラッペの中では個人的にはストロベリーが1番好きです。 そこで本日はストロベリーフラッペの管理人のオススメの食べ方をご紹介します。

ストロベリーフラッペは何といっても練乳を加えて食べること!

ストロベリーフラッペと練乳

ストロベリーフラッペと練乳

近所のファミマでストロベリーフラッペを買って急いで家に戻り練乳を加えていただきます!

ミルク感と甘さが増してイチゴミルクのかき氷のような感じになり美味しいです。 特に甘党の人にはオススメですのでファミマの店頭にあるうちにぜひお試しください!

ところでこのフラッペ数量限定ではもったいなさすぎるのでぜひ定番商品に格上げしてほしいです! 暑くなるこれからの季節、冷たいフラッペは最高ですね~!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テツの食卓14 満天家(栃木県栃木市)
プレミアム付き栃木和牛商品券
テツの食卓92 大梶(島根県出雲市)
閉店間近の小山駅きそば
テツの食卓114 椿ラーメンショップ
テツの食卓49 ラーメンつけ麺ジパング軒 宇都宮駒生店(栃木県宇都宮市) ※ラリー22店舗目
テツの食卓69 麺や 髭おやじ(栃木県宇都宮市) ※ラリー40店舗目
テツの食卓12 太七(栃木県佐野市)
テツの食卓101 牛肉どまん中弁当
テツの食卓73 麺’S たぐち(栃木県鹿沼市) ※ラリー44店舗目
さようならセーブオン
共栄ラーメンにいってきました。 ※ラリー12店舗目
テツの食卓 121  勢川本店(豊橋カレーうどん)
2021高知紀行 その3 JRクレメントイン高知 宿泊記
テツの食卓75 らーめん右京(栃木県宇都宮市) ※ラリー45店舗目

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP