テツの食卓102 喜多方ラーメン来夢

コンフォートホテルにチェックインした後は何を食べるか決めていませんでしたがホテルにあった近隣の飲食店マップに喜多方ラーメン来夢郡山横塚店があることを発見! ホテルで自転車を無料で貸してくれるのでこれを使えば楽に行くことができます! なので今晩の夕食は来夢のラーメンで決まり!!

喜多方ラーメン 郡山横塚店外観

本店は喜多方ですが今回は郡山横塚店にお邪魔しました。 来夢はこの他に4店舗、全部で6店舗あります。 特徴としては喜多方ラーメンの店としては比較的夜遅くまで営業しているところです。 喜多方ラーメンは朝早くて店じまいも早いところが多いのですが、この郡山横塚店は24時まで営業しているので少し遅い時間帯に喜多方ラーメンが食べたくなった時は利用する価値は大ですね! 喜多方本店も22時まで、会津若松駅前店は24時まで営業と意外と遅くまで営業しているのは有難いです。

喜多方チャーシューメンとミニチャーハン

 今回は喜多方チャーシューメンとミニチャーハンをオーダーしました。 が郡山の親戚曰く味噌も美味しいとのこと… 喜多方ラーメンは味噌のイメージはないので何とも言えませんが次回、来夢に入った時は味噌ラーメンをオーダーしてみようかと思います。

喜多方チャーシューメン

喜多方ラーメンの特徴の多加水熟成麺にチャーシューたっぷりと煮卵が入っていて美味しいです。 地元の佐野ラーメンとはまた違う喜多方ラーメンを堪能できました! 

ミニチャーハン

炒飯は少し味が薄いような… 可もなく不可もなくといったところでしょうか…

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テツの食卓 20 森田屋総本店(栃木県佐野市)
テツの食卓11 炭火焼肉おおつか(栃木県栃木市)
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その8 あ・ら・伊達な道の駅
テツの食卓67 麺屋 くろまる(栃木県真岡市) ※ラリー38店舗目
“クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その8  テツの食卓97 ななつ星in九州 1日目夕食
青春18きっぷで行く名松線・参宮線乗り潰し紀行 その1
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その1
奄美大島 局巡り紀行 その3 ひたすら局巡り…
テツの食卓28 一乃胡(栃木県佐野市) ※ラリー2店舗目
JGC修行という名目で宮古島マンゴーをたべに行くぞ! その2
ふらっと白浜温泉紀行 その4
テツの食卓14 満天家(栃木県栃木市)
宮古諸島の郵便局巡り その7
テツの食卓43 メンや するが(栃木県栃木市) ※ラリー18店舗目
テツの食卓94 瓦そば たかせ(山口県下関市)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP