温泉大好き!57 フォレストパークあだたら

宮城、福島の未訪局巡りの帰りに立ち寄ったフォレストパークあだたらをアップします。 相馬で局巡りを終えた後は最近開通した東北中央道を走り福島市へ抜け土湯で入浴する計画でしたが、土湯のあてにしていた施設がお休みで、岳温泉に行くもこちらもお休み‥

スマホで検索して見つけたのがフォレストパークあだたらでした。

入口

夕刻のフォレストパークあだたらに到着!

外観

入浴料は大人810円と少し割高な印象。

温泉分析書

入浴する前に温泉分析書を見ます。 事前の情報だと炭酸水素塩泉とのことですが‥ナトリウムが371mg、炭酸水素が760mgでこれ以外の成分はあまり入ってないようです。 phは8.8とアルカリ性で分析書から推測するとこれは結構なヌルヌルな浴感が楽しめそうです。 メタけい酸は46.7とまずまずの値で泉温57.3℃と高めなのでもしかすると加水して温度を下げているかも‥。 泉質はナトリウムー炭酸水素塩泉です。

洗い場

ソープ類

ボディソープにシャンプー、コンディショナーは備え付けがあります。 入浴料金810円なら当然かと‥

内湯

内湯から入ってみましたが、期待通りのヌルヌル感で大満足! 個人的には好みの浴感です。

サウナ&水風呂

コロナの影響でサウナは休止中でした。

露天風呂

露天風呂も浴槽は1つ!

湯口

打たせ湯のようにしてトロトロの温泉が注がれていました!

休憩所

この日は15時から営業開始だったせいかガラガラでした!

ヌルヌル系のお湯が好きな人は一度入ってみる価値ありですね!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

三江線廃線跡と温泉大好き!42 有福温泉 御前湯
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その6 ANAクラウンプラザホテル松山宿泊記
温泉大好き!12 下部温泉会館
温泉大好き!34 極楽湯 柏店
温泉大好き7 湯楽の里 栃木店
陸羽東線を検測運転するマヤ50 その前に…
御宿 友喜美荘 宿泊記 その1
温泉大好き!1 テルメ柏陵健康温泉館(舟唄温泉)
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その2
どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その6
温泉大好き!13 あしがら湯
旅名人の九州満喫きっぷ紀行 その3
温泉大好き29! 野沢温泉 外湯巡り その1
温泉大好き6 草湯温泉 冠着荘
四国グルメ紀行2020 その2 四万十の宿宿泊記(温泉大好き!52 四万十いやしの里)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP