どこかにマイルで行く 道東湯巡り紀行 その9

日本航空576便(帯広→羽田)搭乗記

レンタカーを返却した後は帯広空港に向かいJALのチェックインカウンターに行きクラスJの窓側の空席がないかダメ元で聞いてみたとこらなんと1席空いてるということで迷わずアップグレード!

機材変更案内

隣のカウンターでは機材変更で席がバラバラになったと係員と揉めてるお客を横に荷物を預けます。 どうやらこれから搭乗する便ですが当初はB767での運航だったはずがB737になったようです。

搭乗口3

搭乗前にロイズの生チョコを購入し飛行機に乗り込みます!

帯広空港

定刻通り帯広を離れます! 離陸滑走路はRWY17。

クラスJドリンク

機内サービスのドリンクはクラスJ専用の野菜ジュースを飲みました! クラスJは+1000円で乗れては広くて快適!

今回のフライトではなんとWiFiがダウンしているのか定かではありませんが離陸から着陸まで使えなかったのが残念でした。 フライト自体は揺れもなく快適でした。

羽田の着陸滑走路はRWY34Lでほぼ定刻通りに5番ゲートに到着。 ちなみに7月に松山に行った帰りも5番だったような‥

って言うか5番ゲートはターミナルの端の方だから出口までが遠い‥ 小さい飛行機なので端に追いやられるのは仕方ないか‥

搭乗した機種はB737-800(JA334J)でした。

今回の道東湯めぐり紀行はこれでおしまい!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

黒川温泉『旅館 壱の井』宿泊記 食事編
テツの食卓60 うつろぎ(静岡県静岡市)
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その4
2018台湾旅行記 その2 日月潭クルーズ~台南~高雄~夕食
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その4 旅行人山荘 宿泊記
草津温泉湯めぐり旅行記2015 その4
四国グルメ紀行2020 その5 松山~しまなみ海道経由~尾道
どこかにマイルで行く日帰り福岡紀行 その2
日本一の硫黄泉を求めて 万座温泉ホテル聚楽 宿泊記 その1
ラ・ジェント・ステイ函館駅前 宿泊記
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その2 ホテル&夕食編
夏の青春18きっぷ旅行記 2015 その8 みすゞ潮彩1号乗車記
黄金崎不老ふ死温泉 宿泊記 その1
2022大東諸島紀行 その8
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その9 温泉大好き!36 砂蒸し温泉「指宿いわさきホテル」

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP