カンボジア・アンコール航空

今日は昨日に引き続きマイナーなフラッグキャリアをアップします。 本日はカンボジアのフラッグキャリアのカンボジア・アンコール航空です。 日本では最近よく同じカンボジアのスカイアンコール航空がチャーター機で飛来しますがカンボジア・アンコール航空はなかなかやってきません。 機材はフラッグキャリアにもかかわらずエアバスA321-200が4機にATR72-500が2機という小世帯で後発発展途上国のフラッグキャリアらしいエアラインです。

2015.5.9. SGN XU-350

2015.5.9. SGN XU-350

カンボジア・アンコール航空のA321-200。 タンソンニャット空港のオープンスポットへ向かうリムジンバスから撮影したのでバスの中がガラスに反射して写ってますが…

2015.5.9. SGN XU-235

2015.5.9. SGN XU-235

バスを降りた直後にATR72-500(XU-235)が降りてきたので街並みを絡めて撮影してみました。 いかにも東南アジアの街らしい建物が背景で絵になります。

2015.5.9. SGN XU-236

2015.5.9. REP XU-236

こちらはシェムリアップで撮影したATR72-500(XU-236)です。 これに乗ってホーチミンからシェムリアップまで移動しました。

カンボジアは内戦も落ち着き平和が戻りシェムリアップでは安全に観光ができるようになりました。 アンコールワットという世界的にも有名な世界遺産もあり観光資源もあるのでこれからどんどん発展して行くことでしょう。 ぜひ日本への定期直行便の開設を望むところです。

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ANAのB777スターアライアンス塗装機
オーストリア航空
ミドル・イースト航空A320
JA801AとJA802A
カンタスジャンボがA330に機材変更…
2018年7月航空旅行記 その19 仁川空港展望台で飛行機撮影
ベトジェットエアのハブ空港にて
伊丹空港を離陸するANAのB737-800
低い上がりのエアタヒチヌイ
エアブリッジカーゴB747-400F
KLMの新塗装機
ルフトハンザドイツ航空B747-8I
南西航空スペマ
デュッセルドルフにてエアベルリンを撮影
羽田のJALB787-8

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。