ベトナム航空と中国国際航空のB777

ここのところ、1月下旬に関空に行って以来、飛行機撮影にから足が遠のいている管理人ですが今日は過去撮影分から飛行機写真をアップします。 今回は当ブログ初登場のベトナム航空です! ベトナム航空の画像は過去にアップしたような気がしましたがまだ1枚もアップしてなかったです…(汗) というわけでフランクフルトで撮影したベトナム航空と中国国際航空をアップ~

2015.9.28. FRA VN-A141 B-2089

2015.9.28. FRA VN-A141 B-2089

乗客を降ろし折返しまでは時間があるため駐機場へ牽引されやってきたベトナム航空と中国国際航空のB777。

2015.9.28. FRA VN-A141

2015.9.28. FRA VN-A141

こちらはベトナム航空B777-200ERでレジはVN-A141です。 成田や関空にも機材変更や多客期に稀に飛来することがありますが意外と撮りにくいベトナム航空のB777-200です。

2015.9.28. FRA B-2089

2015.9.28. FRA B-2089

後ろの中国国際航空はB777-300ER(B-2089)でした。 B777-200は日本に飛来するもののB777-300ERは日本では見られない機材です。 実を言うとB777-300ERが日本には来ないということを帰国してから知った管理人でありました。

2015.9.28. FRA B-2089

2015.9.28. FRA B-2089

出発時間を前に駐機場からターミナルへ向かうエアチャイナのトリプル。

2015.9.28. FRA VN-A141

2015.9.28. FRA VN-A141

こちらはRWY07Cから離陸した先ほどのB777-200ERです。

ベトナム航空の塗装は世界中どこに行っても目立ちますね!

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

日本初飛来のⅤエア! くまモンのパクリか…
秋田空港でエコボン三昧 前編
羽田のJALB787-8
朝日を浴びて離陸するルフトハンザ
KLMとKLM asia。
フィリピン航空A330を撮影
奄美空港撮影記
どこかにマイルで行く宮崎・鹿児島紀行 その14
秋田空港でエコボン三昧 後編
ナミビア航空A330
バラエティ豊かな機材で飛来するタイ国際航空
KLMの午後便をさくらの山にて撮影
FedEXのMD11Fシルエット
アエロメヒコB787-8をシルエット撮影
PIAのA310

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。