テツの食卓52 中国麺家 珉亭(栃木県宇都宮市) ※ラリー25店舗目

「麺屋 佳佳」さんの次はどこのお店に行こうか迷いましたが、宇都宮市内で平日通し営業をしていてスタンプラリー対象店でかつまだ行ったことのないお店という条件を満たすお店ということでやってきたのが「中国麺家 珉亭」さんでした。 ナビをセットして車を走らせてみると宇都宮中央郵便局のそばの路地裏のお店に到着です。いよいよこのラーメンスタンプラリーも25店舗目で折り返し地点に到達しました。

外観

外観

店の前に3台分の駐車スペースがあるのでそこへ車を止めます。 それにしても昭和の中華食堂といった感じの佇まいです! このラーメンスタンプラリーの中では異色の店舗ですね!

ショーケースメニュー

ショーケースメニュー

今では高速のサービスエリアやデパートのレストラン等ではよく見かけますが数が減りつつあるショーケースに入れたメニューが健在です。

ラーチャン

ラーチャン

オーダーしたのはラーメンガイドに紹介されていた半ラーメンと半チャーハンをセットメニューにしたラーチャンです。 前の店で大盛を食べているので半ラーメンに大好きなチャーハンも食べられるということで非常に都合がいいですね! まずはラーメンですが麺は細麺であっさりスープで後味のよいラーメンでした。 テーブルの調味料類の中ににんにくがあったので半分程食べた後はにんにくを入れて味を少し変えて食べてみましたがにんにくとの相性は抜群にいいラーメンといった印象です。 そしてチャーハンもパラパラチャーハンで熟練の味といった感じで美味しかったです。 超地域に密着した老舗店といった感じです!

営業時間:11:30~24:00 日・祝は22:00まで

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

太平山寒たまごまつりに行ってきました
テツの食卓92 大梶(島根県出雲市)
テツの食卓62 らーめん武蔵(栃木県宇都宮市) ※ラリー34店舗目
最近のはま寿司…
テツの食卓 17 麺屋一心(栃木県佐野市)
どこかにマイルで行く JR四国乗り潰し紀行 その2 松山→徳島へ
ANAクラウンプラザホテル金沢 宿泊記
テツの食卓27 麺屋ようすけ(栃木県佐野市) ※ラリー1店舗目
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その4  石垣市内郵便局巡りと石垣牛ディナー
テツの食卓6 豆撰 栃尾のあぶらげ
テツの食卓66 世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス(石川県金沢市)
2年振りの「麵屋ゐをり」
テツの食卓22 おやじの店3号店(栃木県佐野市)
テツの食卓48 麺伝 とも(栃木県宇都宮市) ※ラリー21店舗目
夏の青春18きっぷで行く磐越東線・水郡線 日帰り乗り潰し紀行

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。