2年振りの「麵屋ゐをり」

先日、2年振りに佐野市のラーメン屋「麵屋ゐをり」さんに行って参りました。 栃木のうまいラーメン2018という雑誌に掲載されている一部のお店でラーパス限定ラーメンというものを提供しているのですがこの「麵屋ゐをり」さんもその限定ラーメンを提供しているお店の一つです。今回はその限定ラーメンを食べるのが目的で再来店となったわけです。  さっそく夕方の店舗へ向け車を走らせます。 果たしてどんなラーパス限定ラーメンが出て来るのか楽しみです!

あごだしワンタンメン

なんと限定ラーメンは「あごだしワンタンメン」でした。 これは佐野ラーメンというより酒田ラーメンではないですか!! 佐野ラーメンと酒田ラーメンのコラボのようなラーメンでした。 麺は佐野ラーメンですがスープやワンタンは酒田ラーメンのテイストが感じられて美味しかったです。 敢えていうならワンタンはもう少し皮が薄い方がより酒田ラーメンのような感じがしていいと思いますが… 提供期間は2018年内となっていますがこれは定番メニューとして加えてほしい一杯です。 もう庄内を離れて数年が経ちますが酒田ラーメンを彷彿させる味は最高です! 庄内に住んでいた頃を思い出す味です! ちなみに母親もとても美味しいと喜んでいました。 これはまたい近いうちに食べにいかないと!!

調味料類

前回の記事で書きませんでしたが調味料類ですが胡椒がミルで挽くタイプのものでした。 ホワイト・ブラックペッパーの他レッドペッパーも入っていておりラーメンの名脇役の胡椒もこだわりを感じますね!!

2年前の訪問記はこちら

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

出流の寒晒しそば
プレミアム付き栃木和牛商品券
テツの食卓85 まるち(栃木県足利市)
テツの食卓55 麺処 はつがい(栃木県佐野市) ※ラリー28店舗目
テツの食卓88 ラーメンどんぐり(栃木県日光市)
テツの食卓94 瓦そば たかせ(山口県下関市)
テツの食卓32 なおき(栃木県小山市) ※ラリー6店舗目
テツの食卓6 豆撰 栃尾のあぶらげ
テツの食卓100 柳津名物のあわまんじゅう & ソースカツ丼
テツの食卓70 博多ラーメン 万々(栃木県宇都宮市) ※ラリー41店舗目
テツの食卓101 牛肉どまん中弁当
肉のふきあげでランチ!
テツの食卓3 水沢うどん「大澤屋」
廃止間際の小松大領郵便局を訪問する局巡り&温泉・グルメ2日間の旅 その3 (テツの食卓78 ヨーロッパ軒春江分店)
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その1

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。