テツの食卓 20 森田屋総本店(栃木県佐野市)

今日から3日間は佐野ラーメンの老舗「森田屋」のラーメンをアップしようと思います。 佐野と言えばご存じ「佐野ラーメン」が有名です。 その中でも「森田屋」さんは創業50年以上の歴史がある佐野ラーメンの有名店です。今日はその総本店をご紹介します。

IMG_2221

看板

佐野市堀米町にありますが地元の人でないと少しわかり難いです。 県道141号線沿いにありますがカーナビはスマホで検索すれば出てくると思います。 佐野駅からは徒歩で1~1.5キロ程の距離です。 お昼時には広い駐車場が満車になるほどの人気店です。

外観

外観

ちょうど完全に逆光になってしまうため外観の写真がうまく撮れませんでした。 昭和の雰囲気がただようラーメン店といった感じです。

大盛チャーシューメン

大盛チャーシューメン

管理人が森田屋に行くとオーダーするのは大盛チャーシューメンで価格は1,000円! 森田屋さんのメニューは中華そばとチャーシューメンのみでそれぞれ普通盛りと大盛の4種類のメニューしかありません。 中華そばとチャーシューメンはチャーシューの量の違いなので実質は1種類のメニューで50年以上店が続くのですから凄いですね! 裏を返せばそれだけ美味しいということだと思います。 森田屋総本店では入店と同時にレジでお店の方にオーダーして会計を済ませてから空いている席に座ります。 そして待つこと5分程でやってきました、大盛チャーシューメン!

個性的な青竹打ちの極太麺がしょうゆスープに絡み最高です。 具はチャーシュー・メンマ・ネギのみというとてもシンプルなラーメンですがこれまた美味い! これぞ佐野ラーメンの王道を行くといった感じです。 まだ行ったことのない方はぜひ一度足をお運びください!

住所 栃木県佐野市堀米町70 定休日:水曜 営業時間11時~19時まで(日中14時頃から2時間休憩あり)

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テツの食卓67 麺屋 くろまる(栃木県真岡市) ※ラリー38店舗目
ドイツ旅行記2015 その6 デュッセルドルフにて日本そば(テツの食卓10 そば庵)
テツの食卓86 山笑(長野県長野市)
テツの食卓80 とん八
テツの食卓39 麺工房 風の杜(栃木県宇都宮市) ※ラリー14店舗目
テツの食卓4 「山田屋」のかき氷
テツの食卓62 らーめん武蔵(栃木県宇都宮市) ※ラリー34店舗目
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その7  竹富島 後編
テツの食卓45 みそ万(栃木県宇都宮市) ※ラリー19店舗目
奄美大島 局巡り紀行 その3 ひたすら局巡り…
テツの食卓25 岩本屋(栃木県栃木市)
テツの食卓22 おやじの店3号店(栃木県佐野市)
テツの食卓41 濃厚豚骨 NOTON(栃木県宇都宮市) ※ラリー16店舗目
テツの食卓21 トルテ洋菓子店(栃木県佐野市)
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その3 日南線 快速日南マリーン 乗車記

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP