テツの食卓83 らいと(楽生人)(栃木県大田原市)

先日、白河に写真を撮りに行った帰りに訪れたラーメン屋さんが、大田原市市野沢にある「らいと」さんでした。 以前、仕事中によくお店の横を通ったのですが、さすがに仕事中で時間的に余裕がないため入れませんでしたがようやく来ることができました。 この日は朝から何も食べていなかったので腹ペコ状態で店舗に到着です。

外観

外観は一見すると普通の民家と同じような佇まいです。 お店の周囲は田園の中に住宅が点在する長閑な場所にあります。

入口

仕事中に横を通るたびに気になっていたのがこの青い大きな看板です。 無添加ごまラーメン!

それでは早速入店しましょう!

メニュー

一番人気はごまラーメンだそうです。 今回は迷わずごまラーメンをオーダーしました。

メニュー2

今回はメニューを見る前からごまラーメン頼もうと決めていましたがソースチキンカツカレーラーメンなる変わり種ラーメンに気持ちが揺れ動くも、オーダーしたのはごまラーメン! でもソースチキンカツカレーラーメンも気になります。

ごまラーメン

待つこと数分でごまラーメンがやってきました。

ごまラーメン

ラーメンのアップ! スープが赤い色をしていて見た目は辛そうです! がしかし一口食べてみるとそれ程辛くありません。 というか絶妙な辛さ!。 これなら辛党ではない人も食べられます。(辛党の人には少し物足らないかも…) 個人的には辛すぎるものは本来の味がわからなくなってしまうので好きではありませんが、このごまラーメンは辛さ加減がちょうどよい感じです。 辛い中にもしっかりとごまの風味が感じられてとても美味しかったです。 ちなみにラーパス見せるとチャーシュー2枚サービスになります。 ラーパスでチャーシュートッピングなんて太っ腹ですね~。

マスターも気さくで感じのよい方でした。またこちらの方に来た時はまた寄ってみたいラーメン屋さんでした。

営業時間 11時~19時30分

定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その10 テツの食卓77 利休(宮城県名取市)
テツの食卓6 豆撰 栃尾のあぶらげ
夏の青春18きっぷで行く磐越東線・水郡線 日帰り乗り潰し紀行
2021高知紀行 その4 高知県の郵便局巡り
さようなら留萌本線、一足早いお別れ紀行 その3 2日目
テツの食卓1 癒庵(山形県酒田市)
四国グルメ紀行2020 その4 (温泉大好き!53 道後温泉本館)
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その3 日南線 快速日南マリーン 乗車記
出流そばと出流観音満願寺半日旅行記 その1 テツの食卓 15 さとや(栃木県栃木市)
奄美大島 局巡り紀行 その3 ひたすら局巡り…
2018年7月航空旅行記 その4 テツの食卓91 どらえもん(沖縄県那覇市)
最近のはま寿司…
瀬見温泉と初夏の宮城・山形グルメ紀行 その1
炭火焼肉 おおつかでランチ!
テツの食卓62 らーめん武蔵(栃木県宇都宮市) ※ラリー34店舗目

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。