テツの食卓64 竹風 TIKU-FU(栃木県上三川町) ※ラリー36店舗目

昨日アップした「麺屋  祥元」さんで1杯目を食べた後は、真岡市のお隣の上三川町にある「竹風 TIKU-FU)さんに移動してこの日2杯目をいただきました。 「竹風 TIKU-FU)さんの場所は上三川町しらさぎ3丁目で日産移動車上三川工場の南側に広がる住宅地の一角にあります。

外観

外観

ナビに従って運転したもののお店の前を素通りしてしまい後戻りして到着。 逆光で撮影したので見苦しい画像になってしまいました。

つけ麺 白(塩味)

つけ麺 白(塩味)

先ほどはこってり系のとんこつを頂いたばかりなので、ここではつけ麺にしてみました。 つけ汁は濃厚な鶏白湯スープで具の岩ノリの香りが食欲をそそります。 チャーシューも1枚ながら厚切りで美味しかったです。 締めはしっかり割スープを入れてつけ汁まで全部食べて完食です。

杏仁豆腐

杏仁豆腐

こちらはラーパス特典の杏仁豆腐です。 ラーパスでデザートが無料提供されるお店も珍しいです。 こってり系の後の杏仁豆腐はこれまた美味しく頂きました。

営業時間:11:30~14:30、17:30~20:30 水曜、第3木曜定休

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その7  竹富島 後編
2018年7月航空旅行記 その4 テツの食卓91 どらえもん(沖縄県那覇市)
テツの食卓13 山岡家
テツの食卓7 大童 (栃木県栃木市)
テツの食卓58 麺屋 虎龍(栃木県宇都宮市) ※ラリー31店舗目
テツの食卓84 麺童 豊香(栃木県小山市)
テツの食卓69 麺や 髭おやじ(栃木県宇都宮市) ※ラリー40店舗目
日本三秘湯 谷地温泉と秋田・山形の未訪局巡り その1
テツの食卓74 ファミマのストロベリーフラッペ
テツの食卓114 椿ラーメンショップ
鉄道開業150周年記念ファイナルJR東日本パス紀行 その1
山陰へ行く前に四国へ寄り道…
テツの食卓31 二代目村岡屋(栃木県宇都宮市) ※ラリー5店舗目
石垣島・竹富島 2島巡り旅行記2018 その6 竹富島 前編
テツの食卓9 ゆたか(栃木県栃木市)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP