テツの食卓24 やまぶき(栃木県栃木市)

先日、親戚に連れられて栃木市出流町のそばを食べに行ってきましたので今日はその様子をアップします。 今回、入ったのはそば街道の一番、奥にあるキャンプ場「出流ふれあいの森」の中にある「やまぶき」さんです。 ここは他のそば屋さんと少し離れたところにあるので隠れスポットみたくなっています。

外観

外観

出流ふれあいの森の管理棟とそば屋さんが併設されています。

メニュー表

メニュー表

店内は木造で温かみのある雰囲気です。

注文と同時に会計を済ませてしまうシステムなので早速、そばとてんぷらをオーダーします。 ちなみに今回、管理人は運転手ということで会計は伯母が出すということでゴチになりました。

野菜てんぷら

野菜てんぷら

さつまやネギのてんぷらですが、一つ変わった素材としてリンゴのてんぷらが入ってました。 (リンゴは画面一番左側に写っているのがそれ!) 管理人がじゃがいものてんぷらだと思って取って食べたらまさかのリンゴ! でも意外と甘みがてんぷらに合わさり美味しい!

舞茸てんぷら

舞茸てんぷら

こちらは舞茸にてんぷらですが一口大のサイズのものが7個入って650円はリーズナブルな価格です。

大もりそば

大もりそば

そしておまちかねのそばが運ばれてきました。 これは大もりそばですが意外と量があります。 そば自体は二八そばですがおいしくいただくことができました。 そばつゆも甘すぎずしょっぱすぎずちょうどいい感じです。

この日はまだ大寒前だったので寒晒そばはありませんでしたが、大寒を過ぎると名物の寒晒そばが食べられるので近々また訪問する予定です。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テツの食卓42 拉麺 雷多(栃木県栃木市) ※ラリー17店舗目
“クルーズトレインななつ星㏌九州 乗車記 その8  テツの食卓97 ななつ星in九州 1日目夕食
テツの食卓92 大梶(島根県出雲市)
テツの食卓22 おやじの店3号店(栃木県佐野市)
SL銀河と浄土ヶ浜パークホテル その5 奥州平泉紅葉号
共栄ラーメンにいってきました。 ※ラリー12店舗目
冬の北海道&東日本パス旅行記2015 その11 テツの食卓 19 吉山商店(札幌ラーメン共和国内)
ANAクラウンプラザホテル金沢 宿泊記
初秋の鹿児島・宮崎紀行 その4
奄美大島 局巡り紀行 その6 奄美観光ハブセンター~
テツの食卓86 山笑(長野県長野市)
鳴子温泉郷・中山平温泉と山形・宮城グルメ紀行 その3
奄美大島 局巡り紀行 その4 奄美のファミマ
テツの食卓67 麺屋 くろまる(栃木県真岡市) ※ラリー38店舗目
テツの食卓88 ラーメンどんぐり(栃木県日光市)

スポンサーリンク

Menu

HOME

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。